ブログ ミミズコンポストを室内でやるときの注意点 みなさん、こんにちは!おとさんです。ミミズコンポストは室内でも楽しめるコンポストですが、みなさん色々と心配があるのではないでしょうか? 脱走したらどうしよう… 虫が湧いたらどうしよう… 悪臭がしたら…こんな不安ありますよね?今回はミミズコン... 2021.09.22 ブログ室内ミミズ飼育
ブログ 【益虫】ミミズコンポストの中に棲むいい虫たちを紹介するよ! みなさん、こんにちはー!おとさんです。今回はミミズコンポストに棲むいい虫たちというテーマでお話していきます。動画で見たい方はコチラからどうぞ。※実物が映りますダンゴムシ・ワラジムシ 言わずと知れた益虫の代表。落ち葉を食べることで有名です。雑... 2021.09.16 ブログミミズコンポスト生態系
ブログ ミミズの天敵は誰だ!?コンポストに寄せ付けたくない生き物! みなさん、こんにちはー!おとさんです。ということで今回はミミズの天敵というテーマでお話していきます。以前にも記事を書いたことがありますが、ご覧いただけましたか?今回、改めて他の情報も含めてお伝えしていきます。屋外で飼育される方は特にご注意く... 2021.09.16 ブログ生態系
シマミミズ ミミズコンポストに使えるシマミミズはどこで販売されてる?身近な店舗からインターネットでのオンライン購入まで!買える場所を紹介! みなさん、こんにちは!ミミズ屋さんのおとさんです。今回はシマミミズを買いたい!でもどこに売ってるかわからない…という方に向けて書いていきます。身近で手に入る店舗の場所、オンラインで買えるところをご紹介します。ちなみに新潟ミミズ情報局でもシマ... 2021.09.15 シマミミズシマミミズ購入ブログ
ブログ 知らなかった?ダンゴムシとワラジムシの違い。ワラジムシはなぜ丸まらないのか? みなさん、こんにちはー!ミミズ屋のおとさんです。普段はミミズコンポストについて発信していますが、今回の記事ではダンゴムシとワラジムシについてお話ししていきます!「ダンゴムシ」も「ワラジム」も節足動物として知られていますが、実はカニやエビと同... 2021.09.03 ブログ土壌生態系
ドバミミズ 釣具店に売ってるドバミミズの大関って何匹入ってるの? みなさん、こんにちはー!おとさんです。今回は釣具店に売っているドバミミズ、大関について。ドバミミズってなかなか手に入らないですよね…釣具店にも行くけど、どれが何のミミズかわからないという方いるのではないでしょうか?私は過去に釣具店のミミズを... 2021.09.02 ドバミミズブログ
エサ ミミズコンポストに米ぬかは入れていい?注意点も紹介 ミミズに米ぬかはいいエサです。喜んで食べます。ですが、分量を間違えるとミミズを殺してしまうので気を付けましょう。 2021.09.02 エサブログ